2022/3/15。【火曜日少年部クラス/一般部クラス】【東大和道場/少年部選手Aクラス】

〈火曜日少年部最初のクラス〉

最初のクラスも、かなりハードだったと思う。

みんな、全力を出していた。

本来、持っている力をその日の最大限に引っ張り上げてあげる事。

〈以下、火曜日少年部選手Aクラス〉

鬼気迫る勢いで稽古を積み重ねた彼ら。

土屋賢太郎君、山崎心音君、彼らは毎日道場に来たくて仕方がないという話をしてくれた。(彼らも週に6日、7日を当たり前に稽古に参加している)

大舘杏紀さん、太田涼介君、土屋賢太郎君、藤澤万ノ亜君、藤澤叶夢君、山崎心音君、秋庭仁君、和気清大君、煤賀南羽さん、儀保和香奈さんが、火曜日の選手Aクラスに参加した。

和気清大君(2021東日本大会/ 第3位)、煤賀南羽さん(2021支部内特選クラス/ 優勝)、太田涼介君(2021支部内特選エリートクラス/ 優勝)の3名は、4月16日(土)の【2022極真祭/全日本青少年大会】に出場予定となる。

太田涼介君、彼の場合は、毎回の稽古を必ず意味のある物にするのだという意識も人一倍高い。(集中力が高く、厳しい追い込み稽古にも高い意識で取り組める)

煤賀南羽さん、最近の稽古では目に見えて実力を増しているのが分かる。(仲間達や空手が大好きとの事)

センス抜群で才能豊かな和気清大君、とにかく真面目で直向き。(発する言葉や考え方が前向きなのが彼の長所だと思う)

清大君、南羽さんは、来週月曜日(3月21日)の【2022春季西東京都大会】にも出場予定。

〈火曜日一般部クラス〉

星野君、石河君、坂本君、松川恭士君、星野久遠さんが稽古に参加。

今日は女性が一名、体験に。

全ての稽古を一生懸命に行ってくれた。

極真空手、格闘技、武道についての説明をしながら。

対人稽古、基礎体力、基本、移動、サンドバッグ稽古まで。

日に日に成長を続けている若者達。

彼らの年代は毎週伸びていける。

空手の稽古が日々の生活に役立つ事を含めて。