〈木曜日少年部クラス〉
最初にみっちり、補強稽古とフィジカルトレーニング。

黄色帯の先輩達、日頃から本当に頼りになる。
気遣いも出来るし助かる事が多々ある。


型試合に向けて。
全ての稽古が多くの物に繋がっている。

陽太君、一生懸命で彼はいつも真面目だ。

だけど、今日も2時間近くの稽古を本当に全力で稽古していた子供達。
集中力と自信を身に付けて貰う事を考えながら。
【質実剛健を以って克己の精神を涵養する事】についてを皆に話して終了。
なかなか難しい意味が込められてあるけど、立派な言葉だと思う。
極真の道場訓て、自分自身に問い掛けたり、振り返られる内容ばかりでしかないから。

稽古。
じっくり丁寧に、出来る事をしっかりと。
何となくぼんやりとしている時間はないし、今日やれるべき事を確実に。
結局は、何事も積み重ねていく事でしかない。
あと、以下…
全然関係ないけど、初の金久保◯◯◯コメも実際に面白かったな。
あ、なるほど、こういう感じなんだなって。
日頃からそういう事を、身近な誰かがきちんと教えてあげられていないのが、とても不憫だな。
俺は普通の凡人だし、You◯uberでも何でもないけど、わざわざ俺のブログまで読んでくれていて、試合の動画まで見てくれて、幾つかコメントまでくれているみたいだし、(ありがとう、御苦労様)と、面と向かって話してあげたい。
何か全力で打ち込める物を見付けると良いよ。
仕事でも何か好きな趣味でも、好きな彼女との恋愛でも何でも良いと思う。
若い男の子みたいだけど、迷いがある時には体を鍛える事が一番良いよ。
何か全力で打ち込める物を見付けられたら、無駄なストレスも無くなっていくし、君の人生が今よりも更に楽しくなるはずだし、先ずはそれを見付けられると良いね。
わざわざ、俺なんかに幾つかのコメントまでしてくれているんだし、面識は無いけど応援するよ。
俺も、マジで自分の事は好きではないな。
だから自分自身、微々たる量に過ぎなくても、取り敢えず稽古を続けて、君の言うように、結果も出ないのに試合をしているジジイなんだよ。
俺なんかに、コメントをくれてありがとう。
こういう事を感じられる事も新鮮だし、有り難い。
君の言う【マジで嫌いなジジイ】金久保より。