2021/6/26。【土曜日少年部クラス】【一般部選手稽古】

先ずは今日もこれから。

彼らがしっかりと飼育をしてくれている。

最近では、後片付けもしっかりとしてくれるし、汚れた時には床を丁寧に掃き掃除したり、水拭きまでしてくれる生徒もいる。

時間になると、何も言わずに皆が水分補給をしてから列へと並び、正座かストレッチをしているのも当たり前となっている。

〈以下、土曜日少年部最初のクラス〉

補強、基本稽古、フィジカルトレーニング、ミット稽古までを全員がしっかりと。

ミットを打ち込む力やスタミナも、全員がアップしていると思う。

今日の皆のテーマは、【一生懸命に稽古をする事】として。

道場訓の話をして終了。

〈以下、土曜日少年部2クラス目〉

高学年達と中学生の先輩達が集まる、2クラス目は、補強、フィジカルの底上げを重点的に。

ラストは、ミットで全員が追い込み稽古まで。

どの様な気持ちで、稽古に取り組むべきかを常に皆に話しながら。

一人一人が道場での稽古を、それぞれにとって確かな意味のある物として、大事にして貰えたらと思い、真剣に話をしていく事が大切。

本人達がヤル気になる事が勿論、一番重要になる。

19:00〜22:00〈土曜日一般部選手稽古〉

金久保、多田君で稽古。

新たに改定される予定の競技ルールについての話し合いを真剣に重ねながら、集中して稽古に取り組んだ。

打ち込みや追い込みも、補強とウエイトトレーニングもしっかり積み重ね。

自分自身を見つめ直す気持ちで。

23:00終了。