〈金曜日少年部最初のクラス〉

年内最後の道場稽古を楽しんでいた子供達。
零士君、【左右の小さなメガトンパンチ】を、幾度となく炸裂させていた。(交代した後のミットの持ち方も上手になった)
優しい性格のお兄ちゃんの彪瑚君、彼も空手が大好きだ。

〈以下、金曜日少年部2クラス目〉


先日の稽古から2回目にして、殆ど覚えた、星野悠久君。
先日は【鉄騎その1】
今日は【征遠鎮】
良い感じだ。
少年部達も先ずは真似して、なぞる事をテーマに。
後半は【年末対抗チーム戦】の、◯◯◯稽古の続きで。
年内最後という事もあり、皆の元気度が半端でなかった。
稽古後、今年一年間の皆の頑張りと成長を伝えた。
この一年間でも、道場全体の雰囲気作りには特に重きを置きつつ、少年部達の指導を繰り返してきた中で、全体的に大きく変わってきている事を確実に実感してきた一年間でもあった。
今の子供達を見たら、まさに一目瞭然。
多くの少年部達の中でも核となり、リーダーになれる先輩達も、更に着々と育ちながら。
少年部クラス稽古後は、高学年の先輩達が道場内の掃除をしてくれた。

更に、星野悠久君、石河ローレンス君が、自主トレをしながらも、夜9時30分まで年末大掃除の続きをしてくれた。
有り難い。
まだまだ、やる事やれる事が沢山ある。
幸せな事だと思う。
2020/12/25
