2017西東京都空手道選手権大会 速報


■小学5年生男子(-35キロ級)

有馬悠翔【第8回横浜カップ第3位】の初戦、強烈な突き技の連打、スピーディーな下段廻し蹴り、中段廻し蹴りで有効打を重ねる。

終始、圧倒的な攻めで本戦5ー0優勢勝ち!次は準決勝戦。

■小学5年生男子(-35キロ級)

鈴木心の初戦、一進一退の攻防で本戦0ー1で引き分け。 
延長戦に突入、本戦から上段前蹴りが入りかける場面もあり、凄く惜しかったが、課題としてきた頭での押しによる注意を重ねてしまう…(注意3により減点1を宣告されてしまう)

延長戦0ー5による判定敗退…惜しかった。

■小学5年生男子(-35キロ級)

飯酒盃龍【2016支部内特選クラス優勝】の初戦、茶色帯の強豪選手を相手に終始、果敢に打ち合いを挑む。 

突きの連打、膝蹴り、右の下段廻し蹴りも凄く良い。 

本戦0ー0による互角の内容で引き分け。 

延長戦に突入…中に入りたいところ、対戦相手の飛び後ろ蹴りを何発か浴びるが、更に前に出て再び打ち合いを挑む。 

突き技の連打と膝蹴りで、対戦相手のボディを止めにかかる。 

ラスト数秒間…金的への攻撃により注意を取られての判定にもつれる…(延長戦1ー4)による判定敗退となる。 

大接戦だった事と、後半は流れを掴みかけていたかに見えただけに…本当に惜しい。 

よく頑張りました。