2016西東京都空手道選手権大会 速報

  
■小学5年生男子-35キロの部 

高橋光鷹【2015支部内特選クラス5年生王者】の初戦、相手選手欠場による不戦勝。初戦となる2回戦、積極的に打ち合うも、国際大会第3位の実績のある選手に、手数で多少押される、本戦判定敗退。(頑張りました) 

■小学6年生男子-40キロの部 

土方蓮斗【2015ビギナーズカップ王者】の初戦、茶色帯の強豪選手との一戦、内股、外の下段廻し蹴りで前に出る、焦る対戦相手の度重なる反則により減点1。(本戦5-0優勢勝ち!)
続く準々決勝戦、国際大会王者を破った強豪との対戦、序盤から激しい打ち合い。下突きを効かせながら、横にずれる(本戦1-0リード)延長戦、同じ展開で優勢に見える内容(2-2に旗が別れる)…主審の3本目が対戦相手に挙がる…(2-3で判定敗退)本当に惜しい…

■小学6年生男子-40キロの部 

井上彪雅【2015茨城県大会(ビギナーズカップ)第2位】の初戦、茶色帯の選手との一戦、果敢に前に出る、なんと上段膝蹴りによる技ありを奪う!本戦5-0優勢勝ち! 
続く準々決勝戦、国際大会王者に挑む。果敢に攻めるも、胴回し回転蹴りを貰ってしまう。(本戦0-5判定敗退)茶色帯を破るなど、健闘しました。

■小学6年生男子-40キロの部 

東大和道場、少年部のエース、雨宮伶空【2015支部内6年生特選クラス王者】の初戦、茶色帯の強豪(城北支部)との一戦、完璧に試合をリードしながら、左の突きと中段廻し蹴りを効かせるも、ラスト15秒、相手選手の左上段廻し蹴りの技ありを貰ってしまう… 
まさかの初戦敗退…

絶好調で、優勝する実力があっただけに本当に悔やまれる…