島田市総合スポーツセンター・ローズアリーナにて。
今大会、宮本さん夫妻は、十代、二十代の一般選手達との混合カテゴリーにエントリーしていた。
今回、宮本朝延さん本人の過去最高点となる、21・5点をマークした。
宮本泉美さんも安定感のある型だった。
有馬悠翔君、悠琥君の応援には、飯酒盃龍君が、静岡まで応援に来てくれていた。
6年生になる龍君、悠翔君だが、高学年にありがちな反抗期の様子は、何ら感じられない素直なままだ。
勿論、空手を通じての間柄を通して観る限りではあるもの。
来年4月からは二人とも中学生になるが、中学3年間も是非、空手を続けて貰いたい。
彼らの先輩達の星野悠久君世代は、全員が続けてくれているが、次の世代の石河ローレンス君、佐久間一華さん、その下の世代の飯酒盃龍君、有馬悠翔君達も是非、頑張って続けて貰えたらと思う。
あ、今日の昼間も…指導に行かなくては…みたいな夢で目が覚めた。
星野悠久君、星野久遠ちゃんが夢の中に出てきた。
物凄いリアルだった…(二人と会話もした)
一年中、定休日が無い為、自分自身の試合前の休み以外の連休に、なかなか気持ちが追い付いて来ていない。
今日の夢は彼らと接しながら、様々な展開があったが、今の自分自身の心理が夢に現れているだけだとは思う。
不思議だなぁ…普段、毎日、指導の夢やらまるで見ないのに、年末の休みになった途端に毎日、指導の夢だな。
遊びや息抜きは年中してはいるし、一日一日を精一杯やれたら本当に幸せだ。