孝太君、大吾君、みのりさん、若手が来たので、補強、ウエイトトレーニング、追い込み稽古を重点的に行いました。
みのりさん、凄く強くなっています。
年末はまず、オレンジ帯を受けますが、基礎体力だけであれば、既に緑帯レベルにあります。
彼女の補強を観たら、驚く程しっかりこなします。
二十歳になったばかりの大学生ですが、来年以降は組手試合にも挑戦したいそうです。
スピード、パワーもありますが、経験を積んで可能性を広げて貰えたらと思います。
孝太君、抜群のセンスを取り戻しつつあります。
彼は、元々素直な青年でしたが、色々 経験を積んで更に大人になり、益々好青年になりました。
【素直で色々な事も弁えられる】
これは、彼が幼年時代から空手を続けてきた賜物でもあります。
一から、やり直したい気持ちで元々、緑帯だったのを敢えて白帯を巻きたいと話してくれて再入会しました。
体力を取り戻して、将太朗君や、美優さんの良き稽古相手になってくれたらと思います。
9月の支部内の高校生無差別で優勝した大吾君、体重が70キロになり、ウエイトトレーニング、補強、毎日の自主トレ、道場稽古を含め、物凄い速さで強くなっています。
明らかに、一つ一つの破壊力とパワーが増していて、筋力が増した事により、更にスピードが増しました。
厳しいクラス稽古後に、彼ら3人は、23時まで各々が自主トレを繰り返していました。
良い光景だなと、彼らの様子が微笑ましかったです。
皆 続けて貰いたいなと思います。
一人一人と色々な話をしました。
皆いい子達だなと思います。