13:30〜補強。
19:00〜自主トレ。
調子が良かっただけに、とことん追い込めました。
あの時間を自分の為に、ミットを持ってくれる山田さんには本当に有り難い気持ちで行いました。
関節が あちこち 軋むまで とことん打ち込みながら息を上げました。
打撃力、スピード、スタミナ、コンビネーションを意識する。
帯引きや、打たせ稽古、ウエイトトレーニングも毎回のメニューを必ず行います。
続ける事が大切なので毎回本当に有り難いなと思います。
一人で強くなる、続けるには限界があり、仲間達がいる事により色々な事が出来るのが道場です。
また やはり少年部も一般部も結局、最後は自らの意志でそういう場に足を運ばないと強くはなれません。
自分も心身が弱いし、強くなりたいのでずっとそれを続けています。
あとは やはり楽しいからです。
自主トレも、道場稽古も楽しむ事。
人間の体は自然に衰えますが、やはりイキイキしている人達は趣味を持ち、運動や、体を鍛えている人達が多いです。
一般部の特に壮年の皆さんを観ているとまさにそれが解ります。
皆 本当に楽しそうに稽古をしていました。
昨日来ていた白帯のMさんも今日も基礎から頑張って稽古に取り組んでいました。
宮岡さん、榎本さんも自主トレをしたり、定期的に稽古にも来ていますが、やはり確実に変化を感じます。
自分は稽古を飽きたり やらない事はないので 稽古を継続したくなくなる気持ちは幸せな事に解りません。
体は鍛えるのが男としては自分の生き甲斐でもあり人生の一部です。
今、頑張っている皆さんも長く続けてみましょう。
自らにとっての空手に対する意味を深く考えると色々な事が見えてきたりもするかと自分は思います。
一生懸命に大好きでいたら、気付いたら必要不可欠になり、食事や歯磨きをするのと同じになります。
■2月18日(水) 2月25日(水) 東大和道場にて少年部の無料体験会を行います。
◆17:00〜19:00まで行います。(16:00道場オープン)
※是非、体験会に友人やお知り合いを御誘い下さい。
少年部達は通常通りに全員、稽古に来てくれて大丈夫です。
※明日以降、案内を配りますので宜しくお願い致します。
■2月の新規入会キャンペーンは道着通常価格の《12000円》相当が《2015円》となります。
入門を検討されている方は、是非、この機会をご利用ください。
白帯《540円》も無料とさせて頂いております。
◆当世田谷東支部では入会金は頂いておりません。
幼年部、少年部、一般部ともに月会費で、週に何回稽古に通われても会費は変わりません。
見学・体験も無料とさせて頂いておりますので誰でもお気軽にいらして下さい。
幼年部から少年部には心身を鍛えて貰いながら礼節や思いやりの気持ちを学んで貰っています。
中高生達も一般の大人の方々と一緒に皆で空手を楽しんでいます。
※40代50代から初めて空手を始める方もいらっしゃいますので興味のある方はいつでもいらして下さい。
お待ちしております。



