試合に出てきた全員が、きちんと…『先生、昨日は有難うございました』と話してくれました。
当たり前の事を、きちんと、自ら言えた子供達を、自分はとても嬉しかったです。
そういう事は凄く大切な事で、なかなか小学生の子供達が、関心を払う部分ではないからです。
【礼節を重んじる】道場訓にもある、言葉にも当てはまります。
皆、良い試合をして来たので全員を誉めました。
勝ち負けだけが、全てではないからです。
協力してくれる方々への気持ちや、応援して下さる方々へ対しての感謝の気持ちも、そこに含まれるのではないでしょうか。
一人一人に、今後のアドバイスと指導をしました。
心が折れたり、自らに負けて、戦いを終えてきたりした生徒は、一人もいませんでした。
少年部2クラス目。
【技術】をテーマに沢山スパーリングをしました。
凄い様子に…。
20:30~22:00 一般部クラスを指導。
美優さんが、盛り上げてくれました。
22:00~24:00 小柳さんと演武会の打ち合わせ。
■演武会翌日の、7月26日(日)は道場休館となります。
※演武会翌日の、日曜日少年部クラスは御休みとなりますので、お間違えのないよう宜しくお願い致します。



