火曜日少年部 選手Aクラス。【次のステージへ】

   

集合写真は、少年部選手Aクラス。 

沢山集まりました。(彼らは、組手試合の各大会での入賞者、優勝者です)

そんな東大和少年部の強者達の、激しい組手に見とれていた春介君。(日曜日から入会したばかり)

彼は強くなりたく、ずっと空手をやりたかったとの事ですが、昨日から空手を習い始めました。

今日も、最初のクラスで初の道着を着て、最後までひたすら頑張りました。 

最初のクラスを終えて、続々と集まる強そうな先輩達。 

皆を輪にして自分が話をしていると、春介君が、安座(あぐら)をしながら先輩達の輪にいました。 

『…このクラスは、強い先輩達のみの上級クラスだから、春介は、もう少し先かな…、ただ、見学したいなら、みていていいよ…』と話しました。

彼は、夜7時30分まで夢中な眼差しで、きちんと安座をして、最後まで先輩たちの稽古の見学をしていました。

…なかなか、最初から深い部分をも、観たがらない物です。

むしろ凄いなと思いました。 

先輩達の、あまりの凄さに、感動な様子の春介君。

帰ってくる時間が遅くなり、心配したお父さんから電話が。 (夢中になり帰らずに、見学している彼にそれを話しました)

あんな真剣な眼差しや、憧れの様子の彼を観て、立派だなと思いました。 

いつ、空手を習い始めた生徒達にも、夢を与えてあげられたらなと思います。 

自分は真面目に、また、一つの事を、一生懸命に取り組む前向きな子供達を大好きです。

城西世田谷東支部の少年部最強、東大和道場、少年部の4強達…

色々、考えている事があり、後々のブログで綴れたらと思います。

新たな東大和スタイルを、ひたすら考えていました。

目標は【最強を目指す】【後輩達からの目標の存在】

そこに尽きます。