火曜日一日。《少年部・一般部 審査日》

   
   
10:00~三茶で朝練。(佐野先生と組手稽古)

15:30~ウエイトトレーニング。(東大和)

ミーティング後、YouTube投稿のレクチャーを加藤先生にして貰い…

試しに加藤先生が、佐野先生にカメラを向ける。

真顔になり、佐野先生が斜めを向く。

『…餅をついて10年…』色々、語り始めた佐野先生。 

真顔で語る、ドキュメント的な様子に吹き出してしまった…

他の事をしていたのに、いきなりカメラを向けられ、あんな台詞が出る物なのか…(自分は大笑いしながらも、感心していた…なぜ、餅なのかと…) 

加藤先生が、テスト配信で、大和のホームページに、その動画をアップ。 

『それ、載せるんですか!?すぐ、消せますよね?…』と自分が話すと。 

『あら!?載せちゃ、まずいの?…大和の為に、一役かってるんだから、逆に感謝しなさいよ…』と佐野先生。

自分は笑いながら、少し焦るも、直ぐに消す事は出来た。

絶対に沢山食べるだろう…と、…いつ何時でも、人を笑わせるであろう… 

常に、そう思われてしまう佐野先生を、色々と尊敬しています。

16:45~19:40少年部2クラスを指導。

20:30~22:00一般部クラスを指導。 

孝太君、中城さん、久保田さん、みのりさんが参加。 

様々な種目を、全力で行いました。(厳しいながらも、全員が全力で、楽しい様子と活気に満ち溢れていた) 

3月の審査に向けて、移動稽古、型稽古を指導。 

みのりさんには、次の審査用紙を渡しました。 

中城さん、久保田さんも、いくつかの技をしっかりと覚えたら、次に進めます。

■一般部の昇級審査は3月13日(日)となります。 

■少年部の昇級審査は3月12日(土)となります。

※少年部審査会は、3月5日(土)ではありません。

明日から、少年部での審査の見極めも始めます。