極真空手 東大和道場 金曜日 一般部クラス。


19:50~22:00一般部クラスを指導。(金曜日)

多田将太朗君、細川大吾君、星野悠久君、臼井吏空君が参加。(星野悠久君は少年部クラスから連続参加)

補強稽古、フィジカル、ミット稽古、スパーリングまで。 

ミット稽古は蹴り技を徹底的に。(6種目)

フィジカル、ミットでの蹴り技の追い込みと、正確な蹴り技の反復稽古。(蹴り技のみで約2時間近くを稽古)

多田将太朗君、高いレベルで全てをこなしました。 

スタミナ、蹴り技の威力も増しています。 

テーマに取り組みながら。 

鋭く突き刺すような重い、左右の前蹴りも凄い。 

細川大吾君、今年から一般選手権大会に挑む予定です。

昨年は関東大会の【一般新人戦】を2連覇して、一般新人戦を卒業しました。(それまでの大会を含めて5連覇優勝を成し遂げています)

二人とも今年も更に楽しみです。

星野悠久君、臼井吏空君、4月の各大会に向けて積み重ねています。 

4月2日の支部内の各カテゴリーでは、二人とも優勝を目指しています。

星野悠久君、4月15日には国際大会へも挑みます。(2・3年生-50キロ級)13~14歳混合の部となります。

1学年上の選手達とも戦う事になります。(彼は新2年生となります)

3年生の大きな選手は既に、身長が180センチを超えていたりの中学生達もいます。 

今まで以上に激戦となりますが、全力必死で挑んで貰えたらと思います。 

星野悠久君、坂本元輝君、土方蓮斗君(新中学2年生)国際大会メンバー達、頑張りましょう。

全員、今日もお疲れ様でした。