極真空手 東大和道場 金曜日 一般部クラス。


19:50~22:10一般部2クラスを指導。 


星野悠久君、坂本元輝君、井上彪雅君、臼井吏空君、浅井匠君、阿部紘鏡君、鈴木さんが経験に参加してくれました。

審査の見極めを兼ねて、移動、型稽古、補強稽古、ミット稽古まで。

女子部の鈴木さん、中学生の男子達に混ざり、全て同じ内容の稽古をこなしました。 

素晴らしい頑張りでした。 

ミット稽古、皆本当に必死に頑張りました。

臼井吏空君、凄まじい気合いで皆を引っ張ってくれました。

センス抜群で高いポテンシャルを秘めています。

星野悠久君、地道なトレーニングが既に効果を表しています。 

先日彼に話した部分ですが、彼の様に積み重ねていける生徒は最終的には、別の部分が確実に鍛えられて向上しています。

現在、鍛えられる部分を徹底的に強化しています。

自分自身も長い間に様々な場面で、そうしてきましたが最終的には、それらが向上している事が理想です。 

どんな状況でも続けていく事を選べる事は、凄く立派だなと思います。

坂本元輝君、限界値まで追い込みました。 

2月の西東京都大会では優勝を狙いたいです。

阿部紘鏡君、定期的に稽古に参加していますが、素晴らしい頑張りでした。 

ヤル気、スタミナ、本人も予想以上の物を発揮出来た様です。 

スッキリした表情をしていました。 

井上彪雅君、空手を大好きでセンスも経験もあります。

コツコツと続けられる生徒です。(昨年は特選クラスで優勝)

今年は4月の支部内では特選エリートクラスの部に挑み、7月には関東大会を目指します。

浅井匠君、皆のムードメーカーでもあります。

明るくて、イケメンです。

【計画を立てて目標を持つ事】を皆に話しました。

稽古が終わると皆、本当に仲良しで楽しそうです。