極真空手 東大和道場 金曜日 一般部クラス。【選手稽古】

19:45~22:00一般部選手稽古。(昨日 金曜日)

神代さん、中城さん、多田将太朗君、星野悠久君、石河ローレンス君、佐久間一華さんが参加。

国際大会を控えた選手達の追い込みを兼ねて選手稽古とした。(皆と一緒に稽古に参加)

シャドー3分×3ラウンド、スパーリング、組手稽古2分×28ラウンド、サンドバックで追い込み稽古、打たせ稽古、フィジカル(ジャンプ、サイドステップ)、ディフェンスの確認、シャドー5分×1ラウンドで終了。

皆と手合わせをしながら、大事な時期の重要な稽古となる実感が持てた。

神代さん、中城さん、星野悠久君は国際大会に向けて調子を上げている。(二人とも本当に必死に頑張っていた)

神代さんはパワーを増していて、中城さんも実際に強さを増している。

星野悠久君も、日に日にスピードもパワーも増しているが、国際大会ではトップと戦える実力は既にあり、そこで勝てる実力も実際にあり、あとは時の運という状況だと思う。(彼は少年部クラスからの連続参加)

石河ローレンス君、佐久間一華さん、中学1年生ながら連日の稽古を頑張っている。

彼ら中学生3人は、明日4月1日(日)の、ビギナーズカップでは、支部を代表して手伝いスタッフとして働いてくれる予定だ。

ありがたい。

多田将太朗君は、極真空手の国内最高峰の舞台の一つとなる【2018第35回全日本ウエイト制空手道選手権大会】に向けて追い込み。(稽古後はウエイトトレーニングまで)

一般選手権・中量級(-80キロ級)での頂点を目指す。

23:50掃除、ストレッチ、マッサージをして終了。