極真空手 東大和道場 火曜日一日。【少年部クラス・一般部クラス】【2019世界女子無差別級制覇に向けて】

13:30 三茶にて朝練(組手稽古)、職員ミーティングを終える。

16:45〜19:50 東大和道場にて少年部2クラスを指導。

2ヶ月ぶりに稽古に来てくれた片岡結斗君。

久しぶりながら、一生懸命に頑張っていたし、元気に復活して良かったし安心した。

長い期間、大好きな空手を我慢して偉かった。(心技体を強くするべく、また頑張って貰いたい)

なんか、皆また後ろを振り返る癖が…(集合写真時に疑心暗鬼に…)

2クラス共に、稽古はめちゃくちゃ頑張っていた。

最初のクラスでは、幼年部白帯の子供達が揃ったけど、大きな声で最後まで真面目に稽古に取り組めた。

疲れている中、稽古に来てくれた誠臣君も偉かった。

空手の日々の稽古も、いざ試合も皆、継続と積み重ねの繰り返しとなる。

その日の調子が良い悪い、気分の浮き沈みは子供達は本当に仕方がないし、道場にさえ来れたら何も問題なくまた強くなっていけると思う。

3歳、4歳の子供達が沢山いるが、空手を通じて本当に成長を積み重ねているし、習い事として行っていて間違いは無い。

2クラス目の先輩達も素晴らしい成長が沢山あったし、一人一人全員が良くなっていた。

太田涼介君、最近の稽古量を増やしながら、確かなヤル気を感じる。(9月の横浜カップでは優勝を狙う)

昨年は横浜カップでは準優勝を獲得。

彼も空手や道場を好きでいられる生徒だし、焦らずじっくり、またしっかり稽古を積み重ねていたら、いつか必ず大きな華を咲かせるようになると思う。

田中凰貴君、和気清大君も凄く良くなっている。

清水大地君、佐久間一華さんも絶好調だったし、二人とも心技体共に強くなっている。

20:30〜22:20 一般部クラスを指導。(永吉美優さん、星野悠久君が稽古に参加)

移動、型、補強、フィジカル、スパーリング、組手稽古まで。

【2019世界女子無差別制覇】に向けて、人生を賭けている永吉美優さん。

強いなぁ。

◯◯◯◯◯◯◯が、半端でないな。

極真会館、日本人女子最強の現役全日本王者であり、現役の中量級世界王者でもある。

幾度となく奇跡的な偉業を成し遂げてきた。

星野悠久君にとっても、貴重な稽古となっていた。

24: 30 事務処理を終える。