極真空手 東大和道場 火曜日一日。【各目標に向けて】

10:00~13:00 三茶でミーティング。 

16:45~19:40 東大和道場にて少年部2クラスを指導。 


20:30~22:00 一般部クラスを指導。(多田将太朗君、細川大吾君、星野悠久君、臼井吏空君、石河ローレンス君、佐久間一華さん、鈴木さんが参加)


各々の目標に向けて。 

皆のモチベーションの高さを感じながら。 

フィジカル、補強、対人稽古、ミット稽古を時間内で徹底的に行った。 

実際に厳しい稽古内容だった。

石河ローレンス君は、少年部クラスから連続参加。(本当に全てを全力の、凄まじいヤル気と頑張りだった)

一般部クラス稽古前には、一華さんと仲良く楽しそうに会話をする、二人の様子が本当に微笑ましかった。(二人は同じ中学校に通う同学年) 

空手で御互いの努力や、人柄を知るだけに、信頼関係も本物なんだなと感じる部分が、実際に沢山ある。

子供達が…学年や男女を問わずに、御互いに楽しそうにしている様子が凄く好き。

星野悠久君、臼井吏空君、常に全力。(本当に全力)

頼もしい限り。

女子部の鈴木さん、次の目標に向けて。(先日は青帯の一本線に合格)

志しと目標も高いだけに、ぐんぐんと実力を伸ばしている。(初の組手試合に向けて)

多田将太朗君、秋の11月に体重無差別で行われる【第49回全日本大会】に向けて。

昨年は【躍進】

今年は更に【大躍進】をテーマに。

久しぶりに稽古参加の細川大吾君。 【2016第24回全関東大会 一般新人戦(無差別)・2016秋季関東大会 一般新人戦(無差別)2連覇で優勝…それまでの各大会を合わせて…5大会無敗の優勝を達成している】

勉学が忙しい中、日頃の自主トレを絶やさずに、今日の久しぶりの厳しい稽古内容も当たり前にクリア。

元気そうな彼の笑顔を、久しぶりに見れた事も凄く嬉しかった。

24:30事務仕事を終える。 

今日も、なかなかの疲れだぜ。