極真空手 東大和道場 水曜日 少年部クラス。【伝説の剣豪】

16:30~19:20少年部2クラスを指導。  

先日、入会したばかりの小野ナナミちゃん。(小学3年生)

腰塚優華ちゃんの親友でもあるナナミちゃんだが本当に真面目。

彼女に新しい道着を渡せた。

似合っていた。

明るくて優しいから、既に幼い生徒達からも人気がある。

儀正しいし、とても良い子だ。

空手を通じて心身共に強くなって貰いたいなと思う。

オレンジ帯(10級審査)に合格した坂井優斗君。(小学4年生)

凄く嬉しかったみたいだ。

真面目だし、本当に一生懸命に稽古をしているし、既にフィジカルも凄く強くなってきている。

秋には、初の組手試合となる支部内交流試合への出場も出来る様になるはずだ。

頑張って貰いたい。

2クラス目には、中学生達も稽古に参加。

月末の東日本大会に向けて、追い込み稽古とした。

フィジカルトレーニングを中心に。

各クラスの合間に…

宮本武蔵という人物についての話を子供達にしながら。

皆、本当に真剣に聞いてくれた。

数名の生徒達は知っていた【宮本武蔵】という伝説の剣豪を…

実際には殆どの子供達が知らなかった。

極真空手を創った大山倍達総裁が…【我が人生の師】と崇めて、自らの生涯の空手の修行の為の御手本とした…江戸時代の無敵の剣豪が、宮本武蔵という人物だったという話を子供達にも話した。

吉岡一門との数々の決闘や、巌流島での佐々木小次郎という剣豪との決闘の話しには…

それを過去に知らずにいた男の子達は、本当に目を丸くして真剣に話を聞いてくれた。

長過ぎて眠そうにしていた幼年部達もいたが。

19:30~21:50 一般部2クラスを指導。