極真空手 東大和道場 木曜日一日。


16:30~18:40少年部クラスを指導。(木曜日)

審査の見極めを中心に。(礼法、基本、移動稽古)

後半はフィジカル稽古、スパーリング、組手、試合まで。  

長谷川圭介君に、6級審査の用紙を渡しました。

次の審査技をクリア、立ち振舞い、ヤル気を含めて。

移動、型では各生徒達の課題を指導、説明をしながら。

各生徒達が直されている部分と課題を、きちんと練習して、クリアして貰えたらと思います。

6月の審査、6月の茨城県大会に向けて頑張っていきましょう。

スパーリング、組手、試合では女の子達も頑張りました。(理愛ちゃん、優華ちゃん、心優ちゃん)

恭士君、瑛心君も試合。 

最後は龍君、悠翔君。

明日以降も、皆の目標に向けて。

白帯の龍斗君、竣斗君の兄弟、共に真面目ですが、今年中にはオレンジ帯になれるはずです。

サポーターを準備して貰い、そろそろスパーリングもやっていければと思います。


19:00~21:00自主トレ。(サンドバック、中ミットで追い込み稽古、3分×12ラウンド、打たせ稽古(腹、太股)、ウエイトトレーニング、補強稽古、体幹トレーニングまで)

方針状態になるまで、今の限界値まで追い込んだ。

山田先生、中城さん、有り難うございました。

夜の一般部クラスには、中城さん、雨宮伶空君、二宮さんも久しぶりに来ていました。 

伶空君、基本稽古での気合いが大きくなっていました。

中城さんは、ひたすら素晴らしい気合いと ヤル気で盛り上げてくれていました。 

二宮さんも本当に長年、コツコツと続けてくれている様です。 

皆さん、お疲れ様でした。