極真空手 東大和道場 木曜日一日。【ラッシュ】《2017茨城県大会JOSOカップについての御知らせ》


15:10~16:30パーソナル指導。(雨宮海央君、荒井翔大郎君)

二人は先日の支部内交流試合の特選クラスでも、共に大激闘を繰り広げて入賞しています。(優勝と第4位入賞)

手に汗握る素晴らしい戦いぶりでしたが、二人は来週土曜日の国際大会へと初出場します。(新3年生と新4年生のカテゴリーにエントリー)

二人とも期待の星ですが、昨日は同時にパーソナル稽古に取り組みました。 

過去にもパーソナルでの積み重ねもあり、共にセンス抜群で呑み込みも早いです。

フォームや意識の確認、コンビネーションの打ち込みの反復稽古、各技の反復稽古、パワートレーニング、追い込み稽古まで。

追い込みは厳しい内容で行いました。 

彼らは少年部クラスの組手でも素晴らしいポテンシャルを発揮していました。 

強くなってきています。 

16:35〜18:50少年部クラスを指導。

少年部クラスではフィジカル稽古を重点的に後半はスパーリング、組手稽古まで。 

来週の国際大会を控えている選手達は出来るだけ道場に来てしっかりと仕上げて貰えたらと思います。 

少年部クラス稽古後…  

『今日(僕)凄い頑張ったから、なんか疲れたね…秋に試合(支部内)に出るからさ…』と圭太君。(5歳)

『圭太、今日強かったねぇ…カッコいいなぁ』と褒めると… 

凄い嬉しそうな顔をして、【…シュシュ! フッ!フッ!フッ! シュシュ!】激しく…ラッシュの真似をしてくれた。 

物凄い可愛らしかった。(彼は会話も達者で日頃から本当に面白い)

先日の支部内へ応援に行き、ヤル気に火がついた様子です。 

秋を目指して強くなって貰えたらと思います。

19:00~21:20自主トレ。(サンドバック、中ミットで追い込み稽古3分×12ラウンド、打たせ稽古(腹、太股)ウエイトトレーニング、補強稽古、体幹トレーニング)

今の身体の調子を確かめながら感じながら。

山田先生の一般部クラスには、多田将太朗君、永吉美優さん、中城さん、星野悠久君、土方蓮斗君、臼井吏空君が参加。

中城さん、調子を上げています。 

来週の国際大会に向けて仕上げて貰えたらと思います。 

期待しています。

同じく国際大会出場予定の星野悠久君、土方蓮斗君も。

■茨城県空手道選手権大会JOSOカップの申込みを開始しています。 



※チャレンジカップ(初級クラス)・JOSOカップ(上級クラス)のカテゴリーに別れています。 




※〆切は5月12日(金)までとなります。 

◎開催日時 2017年6月24日(土) 



◎会場 つくばカピオ 



◎参加料 6000円 

※一般選手権(男女)8000円