


14:00~16:10自主トレ。(ランニング30分、3分ダッシュ×3本、200メートルダッシュ×5本、補強稽古まで)
大した内容では無いが、寒さもかなり増している為や、調子が上がらない時のダッシュは本当にキツかったりするが、決めた内容はやり抜けた。
年末年始の約3週間を、治療が空いてしまっている為、そろそろ痛みが増しているので明日は、ヒアルロン酸注射の治療へ行きたいと思う。
…急ぎで東大和へ向かう。
18:00~19:30月曜日の少年部クラスを指導。
道場に着くと…『…さっき金久保先生みたいな、そっくりな人が歩いていたけど、やっぱり先生だったの?…それか分身?…それ話したら…道場、電気付いているし空いてるよ…って、ママが大笑いしていたから…』と、理愛ちゃんが、かなり興奮ぎみに話し掛けて来る。
【分身】ではなく僕でした。
彼女の様子がとても面白かった。
今日の少年部では、基本稽古、補強稽古、フィジカル稽古を中心に、最後はミット稽古で全員で追い込み稽古まで。
その日の皆のエネルギーや、パワーを感じ取りながら、言葉の投げ掛けに気を配りながら。
【いかにして、皆の本来の力を引き出すか】
それを常に感じ取りながらを指導テーマとしています。
皆にとっての何かしらの【意味のある物】とさせてあげられなければと、常に考えています。
本来の力を引き出させてあげたいなと思います。
皆に空手を好きにさせてあげられたら幸せです。
19:40~21:10スーパーエリートクラスを指導。(月曜日)
