極真空手 東大和道場 月曜日一日。【継続と積み重ね】

14:00~16:10自主トレ。(ランニング30分、3分ダッシュ×2本、200メートルダッシュ×5本、ウエイトトレーニング、補強)

疲労が溜まりぎみではあるが、走り込みは毎回唸るな、まじ。

18:00~19:30少年部クラスを指導。

南羽ちゃん、環奈ちゃん、明るいし常に空手を楽しんでいる。

二人とも順調に伸びている。

環奈ちゃん、性格も凄く優しい。

組手はあまり好きでは無いけど、空手の技量は実際に、日に日に確実に上がっている。

一番は心の強化の部分が増している。(ヤル気や、空手を好きで道場に通える事、次の課題に向けて頑張れる事も、そこに当てはまる)

むしろ、そこが一番大切な部分で、本人がいずれ、組手試合に挑戦したい気持ちになれば、その時は一生懸命にやれば良い。

それよりも…むしろ、毎日稽古に来てくれて、道場を好きで、空手を好きな事や、笑顔を見れる事に、凄く価値があると考えている。

先週辺りから、久しぶりに来てくれた天君も同じく。(彼の笑顔を見ると嬉しい気持ちになる)

あと、3、4ヶ月ぶりくらいに…井上魁斗君が稽古に来てくれた。(身長が伸びていた)

久しぶりながら、持ち前の基礎体力と、真面目でマイペースな性格で最後まで黙々とやり抜いた。

全然、道場に来れていなかった為、彼らにはクリスマス会に当日参加を促した。

今年も一年間、本当に頑張って来たから、みんなに楽しんで貰いたいなと思う。

煤賀瑛心君、物凄く強くなると思う。

全てを含めて、本当に可能性を感じている。

今日の頑張りも全て、本当に200パーセントだったかな。

和気清大君の、ヤル気や頑張りも、先輩の煤賀瑛心君に近い。

【努力の積み重ね】【継続は力なり】

この部分を皆にも解りやすく説明をしながら。

【道場に来たら、必ず意味のある物にさせる事】

自分自身の指導テーマでもあり、それが仕事でもある。

19:50~21:10 スーパーエリートクラスを指導。

23:00食事へ。

良い。