理愛ちゃんをリーダーとした【女の子チーム】
南羽ちゃんも先輩になり、意識も変化してきている。
男の子チーム達に負けないように、一生懸命に頑張っていたが、とても可愛らしかった。
理愛ちゃんが、チームリーダーだった。(なかなか上手くまとまらない後輩達に困惑しながら、一生懸命にまとめてくれた)
南羽ちゃんも、既にお姉さん風になってきた。(彼女は気合い、立ち振舞い、立礼、後輩たちへの完璧な御手本になってくれている)
【礼に始まり! 礼に終わる!… 押忍! お願いします!】
それらは本当に100パーセントだ。
全員、楽しく頑張っていた。(日曜日は組手は基本的にやらないが、みんな伸び伸び楽しんでいる)
13:00~14:30パーソナル指導。(太田涼介君)
小学2年生ながら、初めてのパーソナル稽古に取り組んだ涼介君。
小学2年生でのパーソナル指導は、彼が初めて。
今の彼の空手での段階を考えながら、経験と変化を目的とした。
小学2年生とは思えないくらいに、飲み込みも早い。
年齢的な純粋さも勿論あるが、とにかく真面目だし、本当に全力で一生懸命に稽古に取り組んでくれた。
小学2年生の段階で、あれだけ出来る事も凄く立派だなと思う。
全てを経験として貰えたら良いなと思う。






