

14:30~17:30少年部2クラスを指導。(昨日 土曜日)
月曜日の関東大会に向けての選手達の仕上げの稽古とした。(2クラス目は特に重点的に)
星野悠久君、土方蓮斗君、石河ローレンス君、井上彪雅君の中学生達も少年部クラスに参加していた。
中学生達が少年部クラスに集まると、少年部達のテンションも更に上がる。
10:45~12:10少年部クラスを指導。(今日 日曜日)
望羽ちゃん、回数を重ねる毎に少しずつ成長を感じられた。
最後まで一生懸命に稽古が出来た。(真面目で稽古を楽しめるので安心して観ている)
これからも更に心が逞しくなるかと思う。
南羽ちゃん、逞しさを増している。(小学1年生)
物凄いヤル気を感じるが、空手も かなりのスピードで成長を繰り返している。(直にスパーリングも出来るようになっていくかと思う)
絶対に強くなるなと感じる。
大地君、明るいし本当に楽しそうに頑張っている。(笑いのセンスも ありあり)
竜馬君、組手では既に強さもあり センスもある。(攻撃力も抜群)
海翔君、今日は最後までしっかり頑張れた。(スタミナが付いた)
春介君、絶好調だった。(スタミナ、スピードも増している)
真面目だし楽しそうに頑張ってくれる。(技も上手で、一般部の7級審査も受けられると思う)
石河ローレンス君、基本稽古も、全力で行い、意識も高い。(彼も続けたら本当にずっと伸びていける)
コウキ君、集中力も増していて、気合いが良かった。(基本技も上手になってきた)
年内にオレンジ帯を取りたい。
遥斗君、清大君、ミット稽古でも凄まじい気迫で盛り上げてくれた。
華洋君、足を痛めている中、最後まで頑張った。
望羽ちゃん…瑛心君の【変顔】に気をとられ、後ろ向きに写ってしまっている…
瑛心君も強くなっている。
9月の横浜カップに挑み、秋には支部内初級クラスで優勝を狙うとの事。(2017茨城県大会チャレンジカップ第2位)
みんな空手を楽しみながら頑張って貰いたい。
■7月17日(月)は祝日の為、道場休館となります。
16日 今日(日曜日 )夜の 山田先生の一般部クラスには湊さん、臼井吏空君が参加。
湊さん…昨日 あれだけ稽古をして、今日も更に稽古をしている。
凄いなと思います。
臼井吏空君も、本当に空手や道場や仲間を好きで続けてくれている。(彼は明日の関東大会の仲間達のセコンドに来てくれます)



