極真空手 東大和道場 土曜日 少年部クラス。


13:20~14:30パーソナル指導。(大坪航君)


パワートレーニング(5種目)、技の反復とコンビネーションの打ち込み、最後は徹底的に追い込み稽古まで。

パーソナル稽古後、更に少年部2クラスを全力で稽古しました。(約5時間) 

各技は破壊力を増していて、確実に強くなっています。 

左右の鋭い上段廻し蹴りに磨きが掛かり、技あり率も凄く高い。(昨年は国際大会トップ選手の4強のうちの、2名の強豪選手から上段廻し蹴りの技ありで勝利をしています)

4月の支部内特選エリートの部、4月15日(土)には、2度目の出場となる国際大会を控えています。 

少年部クラス稽古後に…稽古の質についての話をしました。 

彼くらいのレベルに来て、長時間を稽古する上では、既に自分自身でも意識をしていかないといけないという部分の話しをしながら。

14:35~18:00少年部2クラスを指導。(土曜日)

華洋君の友達の、ギンヨウちゃんが稽古を体験しました。

遠くに住んでいるとの事で、道場には通えない様ですが、凄く楽しかったみたいです。 

最後まで全ての稽古を物凄い頑張りを見せてくれました。(気合いも凄かったです)

2クラス目の先輩達はスパーリング、組手、各試合まで。

久しぶりに阿部紘鏡君も来てくれました。

浅井匠君との再延長戦にもつれる試合も本当に頑張りました。(御互いに中学一年生) 

星野悠久君も参加していましたが、中学生になっても続けてくれている彼らは立派だなと思います。 

小学2年生達も2クラスを必死に頑張りました。

今日のミット稽古、組手稽古では煤賀瑛心君が絶好調でした。(各試合も強かったです) 

みんな今週もお疲れ様でした。 

18:20~20:20自主トレ。(ウエイトトレーニング、フィジカル、補強稽古)

※明日(日)の少年部クラスは御休みとなります。