14:30~17:50少年部2クラスを指導。(昨日 土曜日)
白帯の幼年部達から高学年、中学1年生までの生徒達が沢山集まりました。
白帯の幼年部達も増えましたが日々頑張ってくれています。
尚久君(4歳)基本稽古時の【号令】を掛けられました。
賢いので日に日に上達するはずです。
ふざけたりせずに、皆と一緒に沢山走れました。
黙想や不動立ちで話を聞いたりも少しずつ出来るようになっています。
最初のクラスでは基本稽古、補強稽古、フィジカル稽古まで。
幼年部達に【大山倍達総裁】の逸話と話を少し混ぜながら。
山籠りの意味や話まで。
幼年部が増えましたが、先輩達が良い御手本になってくれたり、色々な部分でリードしてくれます。
先輩達は幼い後輩にも優しくしてくれています。
2クラス目では対人稽古、受けを中心にスパーリング、後半は組手稽古まで。
最後は物凄い様子に。
参加者の子供達の成長が沢山見れました。
■4月の国際大会(組手選手)の健康診断書の提出は2月1日(水)までとなります。
※組手選手は 少年部から壮年部まで 健康診断書の提出が必要となります。






