極真空手 東大和道場。【木曜日一日】


16:30~18:30少年部クラスを指導。

元気な少年部達が沢山来た。 

優華ちゃん、涼介君、秀太君が階段を降りてくると直ぐに解る。 

『お…賑やか組が来たな』と入り口で彼らに。 

住まいの近い彼らは、よく歩いて一緒に道場に来ます。 

本当に楽しそう。 

優華ちゃんの天真爛漫な様子も、とても可愛い。 

秀太君、大きな声が出るようになり、逞しくなってきた。 

涼介君も常に元気ハツラツ。 

奈優ちゃんも、凄い頑張りだった。

女の子増えたな。

以前は千賀ちゃん、華恋ちゃんだけの時期から、久遠ちゃんが加わり、今では彼女達は先輩組に。 

男の子も女の子も、違う可愛さがある。 

皆が楽しめる空間を作れたらなと思う。

昨日に引き続き、オレンジ帯の流楓君が稽古に来た。

偉いな、よく来たなと思った。

彼も必ず強くなれるはず。

今の東大和道場の少年部達は、空手に飽きて何となく、辞めていく生徒が殆どいません。 

何かの特別な理由による仕方がない退会以外は皆、道場を好きでいてくれる。

可能な限り、彼らを【一生懸命にさせる事】

それも指導テーマの一つです。 

何となく遊ばせているとかでは無いですし、楽しませながら、飽きさせない中で、気付いたら心身が強くなっている。

集中力も身に付いている。 

一生懸命に稽古を行う事で、自らへの厳しさや、後輩達を思いやる優しさ、周囲への気配りを身に付けて貰う事。 

そこです。 

19:00~20:30自主トレ。(サンドバッグ、中ミットで追い込み稽古、打たせ稽古、ウエイトトレーニングまで)

自分自身と向き合う事をテーマに。 

様々な瞬間を、幸せな事なんだと感じる事が出来た。

山田先生の一般部クラスには、多田将太朗君、鈴木さんが稽古に来ていました。 

将太朗君、厳しい稽古後には、ノルマのウエイトトレーニングも欠かさずに行っていました。

鈴木さんも、明らかに上達した動きで稽古を頑張っていました。 

鈴木さん、常に一生懸命、いつも明るいです。 

頑張って長く続けて貰えたらと思います。 

深夜1時。 

色々 あったが食事へ。

楽しい。

夜行性。