

良い笑顔をしていた。
【極真会館 2016一般女子・全日本空手道選手権大会 無差別級王者】
永吉美優【城西世田谷東支部・東大和道場】

極真女子の宝が、いよいよ復帰だ。
先ずは試運転。


秋に行われる、2018全日本空手道選手権大会・一般女子(無差別級)の頂点を再び目指す。

破壊力を増している、多田将太朗君の技の数々。
2018全日本ウエイト制空手道選手権大会では、中量級(-80キロ級)の初優勝を狙う。(2016・2017秋季関東空手道選手権大会・一般選手権2連覇王者)

連日のハードな追い込みを積み重ねている。
彼は、若手期待の有望選手でもある。

今日、水曜日の一般部クラスは休みとしていたが、湊さん、多田将太朗君、永吉美優さんが偶然、稽古に来た為、今日は自主トレとして貰いながら。
永吉美優さんの8ヶ月ぶりの復帰に嬉しくて、事務処理をしながらも、彼らに声かけをしながら、皆のメニューを組み立てながら。
気合いを入れながら、一生懸命に稽古をする姿を見れば、やはり少年部時代からの彼女を思い出す。
彼女の空手を見れば、きっと誰もが、全力で応援をしたくなる衝動に駆られる生徒でもある。(中学1年生〜高校2年生までの間には…国際大会での5連覇優勝を成し遂げている逸材でもあるが、高校生では既に一般選手権大会に出場しながら、2015全日本大会・重量級 第4位、2015全日本大会・無差別級 第3位、2016全世界女子ウエイト制大会(中量級-65キロ)第4位、2016全日本大会・無差別級 優勝)
嬉しそうに、久しぶりの空手を楽しむ彼女の笑顔を見れて良かった。
また、多田将太朗君、永吉美優さんは、東大和道場で15年以上を、極真空手で苦楽を共にしてきた幼馴染みでもあり、親友でもある。
【将ちゃん】【美優】と呼び合う様な親しい間柄でもあり、本当の幼馴染みだ。
今の東大和道場の少年部達も、空手を継続して、大人になる頃には…彼らの様な極真空手での、立派な逸材達へと成長していくはずだ。
2018/3/7
