木曜日少年部。【成長】

 
    
  
 
潤君、以前よりも逞しくなってきました。

組手は、かなり強くなってきています。 

上段のガードも上手になりましたが、上段での技ありを貰わなければ、4月の初級では【優勝】も狙える強さかと感じます。

スタミナもあり、攻撃力もあります。

初級のカテゴリーを、ダントツで優勝したら、7月には関東大会にも出したいなと考えています。

頑張って貰いたいなと思います。

今日、カイト君、久しぶりに稽古を体験しました。 

まだ幼稚園の年中さんの彼ですが、今日は前回よりも頑張りました。 

久しぶりに大知君も、稽古を楽しんでくれました。

カイト君の入会も楽しみにしています。 

楓真君、今日も必死に頑張りました。 

明日も来て貰いたいな。

久しぶりに天君も、来てくれました。 

皆、インフルエンザを体験しているそうです。(今年は、インフルエンザに掛かってしまう子供達が、例年より明らかに多く感じています)

休み明けは皆、少し顔色が良くない様子ですが、復帰して、だいたい、一週間で、元の体力に戻ります。

心君、また突き技の威力が増してきました。

彼、本当に我慢強いのと、とにかく前向きに稽古に取り組んでくれます。 

また更に強くなるかと思います。 

4月には、特選クラスで、本気で優勝を狙っています。

皆 頑張って貰いたいです。 

恭士君、竜馬君も、ひたすら頑張りました。

恭士君、4月には支部内に初挑戦します。 

彼は空手に出会い、明らかに変化をしたなと感じます。 

今では、後輩にも優しい先輩として頼りになり、稽古も常に真面目です。 

楽しみだな。