朝から夜7時までの長丁場の大会に。
朝10時に、埼玉県の駿河台体育館の試合会場で、多田将太朗君と待ち合わせ。(一緒にセコンドの手伝いをしてくれた)
試合会場には、有馬悠翔君、久保大地君、久保海翔君、煤賀南羽ちゃんも、応援に来てくれていた。
山崎心優ちゃん、希優ちゃんの、弟と妹も会場に来ていた。(4人とも本当にそっくりだ)
各カテゴリー共に、関東大会王者、国際大会王者の集うレベルの高い大会となり、寒さと緊張の伴う中、子供達が一生懸命に頑張った事。
彼らにとっては、その事実が貴重であり、今大会での大きな収穫となる。
その舞台で戦えるレベルに来た証であり、実際にそこに挑み、次の課題も明確になるから。
良い光景を沢山見る事が出来たし、生徒達の沢山の成長を感じ取る事が出来た。