道場に着くと。
オープン時間を30分も間違えて、早くから立川道場のR君が来ていた。
色々話してくれた。(自分が道場に着くと数人が同時に来ていた)
立川のR君は2年近く、東大和へ出稽古に来てくれています。(現在緑帯)
彼は以前から人見知りをしない明るい性格でしたが、今では東大和道場にも愛着を持ってくれているようです。(鍵を開けて暗い道場に入ると嬉しそうにしていた)
皆とも仲良しですが、彼は立川から毎週往復をして東大和へ出稽古に来た稽古後には、立川の稽古にも戻る事もあります。
今日も皆と最後まで元気よく頑張りました。
彼は4月の国際大会へ出場するとの事でした。
黄色帯の元輝君、メキメキと、力を付けていますが、彼はまだ空手歴も確かまだ2年を過ぎた程度です。
現在は時に拳三君や、翔君にも迫るパワーも見せ付けたり、基礎体力稽古も半端で無くこなします。
【基礎体力の鬼】【補強の鬼】そう名付けました。
ビギナーズカップ(上級の部)を挟み、支部内では初特選クラスへ挑戦します。
大激戦区、関東大会レベルの上級生特選クラスでも激しく暴れて貰いたい。
オレンジ帯のY君、今日は一人で道場に来ました。(彼は3兄弟で通っています)
道場が大好きな様子です。
ビギナーズカップ、支部内と2連戦を予定していますが、毎日頑張っています。
勝たせてあげたいです。
少年部達、今日も激しく頑張りました。
全員 組手試合が近いので、それに向けたメニューとしました。
明日、明後日はかなり追い込みますので、日曜日の西東京都大会にエントリーしている選手、4月の支部内、国際大会選手は沢山稽古に来ましょう。