参加して下さった一般部の大人の皆さん、昨日、今日と、手伝いに来てくれた中学生達、見学に来られた方々、有り難うございました。
演武会に参加してくれた少年部の皆も有り難う。
行事続きの中、参加してくれた皆さんには感謝しています。
極真会館・城西世田谷東支部(東大和道場)へ、毎年、演武の依頼を下さる上宿小学校の役員の皆様方、今年も演武会を行わせて頂き、有り難うございました。
初めての演武会に参加した幼年部の子供達も、大きな気合いと、板割りも頑張りました。
なかなか割れない子供達もいましたが、諦めずに叩き続けて、見事に全員が成功していました。
今回は試合時間と同じ状況で、子供達には真剣勝負の組手を行って貰いました。
全員、先日の支部内交流試合で活躍した生徒達ばかりです。
各学年の優勝者、入賞者にも行って貰いました。
鈴木嵩人君 VS 高橋光鷹君。(小学5・6年生の特選クラス王者同士の対決)
土方蓮斗君 VS 坂本元輝君の真剣勝負も、見応えがありました。(中学1年生で各大会で実績を残している国際大会レベルの選手達)
【スーパーエリートクラス】メンバーの土方蓮斗君、坂本元輝君の、実践の試合と変わらない真剣勝負は、延長戦まで行って貰いました。(二人とも本戦決着を決めて、勝負を掛けにいった末の、延長戦までを戦った)
キツかったと思います。
先日の支部内【中学1年生特選エリートの部】でも、延長戦の激闘を演じていた両選手ですが、今日も素晴らしい戦いぶりで、組手演武を盛り上げて締め括ってくれました。
湊さんの、迫力のある瓦割りも盛り上がりました。
誰も怪我も無く、無事に終了出来て良かったです。
皆さん、お疲れ様でした。
※ワールド空手の記事に送る予定ですので、どなたか、今日の演武会の様子を正面から写真に撮られた方がおりましたら、御提供して頂けると幸いです。
宜しければお願い致します。



