土曜日少年部。【継続】

   
    
 
彼らの目を見ると、一生懸命に稽古をした様子が一目瞭然。(皆、自信に満ち溢れている) 

今日から入会の5年生の陸君も頑張っていました。 

ショウダイ君も、凄く真面目です。

優華ちゃんも明るくて凄く真面目。

昨日、入会した久保海翔君、長い時間も飽きずによく頑張りました。 

お兄ちゃんの5歳の大地君が…(久保3兄弟の次男) 

『今日、海翔を、僕が面倒みたよ!』と、自分に話してくれた。

『ああ、そうだな! 本当に助かったよ、有り難う! 大地』と話すと嬉しそうにしていました。

子供達を空手で、変えていく事。 

それが仕事です。 

13:10~14:20パーソナル稽古。(大坪航君)

突きの打ち方の確認、強打のコンビネーション、前外、奥内股、奥外、前内股、前外までの様々な、下段廻し蹴りの繋ぎ技、パワートレーニング、左右のステップからの蹴り技の下段、中段、上段までの打ち別けまでを指導。 

彼は、パーソナル稽古後、2クラスを稽古して帰りました。(合計4時間をみっちり稽古)

組手稽古では、また更に素晴らしい成長ぶりを発揮していました。

【最初から今日はここまでと、自分で限界を決めない事】【やり切れば、考えていた以上の事が出来たりもする】そんな事を彼に色々と話しました。 

帰る頃には、物凄い清々しい、やりきった様子がありました。

心君、龍君、ローレンス君、千賀ちゃん、光鷹君を相手に、ひたすら組手を繰り返した。 

ローレンス君、千賀ちゃんも、進化している。 

皆、目標を持って空手を頑張っているので、本当に続けて貰いたいな。 

空手を一生懸命に継続していたら 何も間違いはない。

14:30〜17:10少年部2クラスを終了。

食事後、三茶の選手稽古に向かった。