今日の息抜き。

(null)

(null)

(null)

(null)

近所にある 熱帯魚店に足を運ぶ【日曜日】

20年程 住んでいるが この店に入ったのも初。

よく走り込みに使用していたルートの為、あまり気にしてもいなかった。

店内に入ると、魚や爬虫類的な異様な匂いがした。

クワガタやカブトムシとは異なる匂いだった。

嫌な感じはしないが 少し鼻に【むわ】と来た。

色々な熱帯魚を観察した。

海外の珍しいカメや、トカゲやらの爬虫類も沢山いた。

スッポンや、【スッポンもどき】という名前の亀も…。 【そのままスッポンな様子】

しばらく 興味が湧いて、じっくり眺めていたのが【アロアナ】(熱帯魚)

【シルバーアロアナ】【ブラックアロアナ】は、とても魅力があった。

大きな物は最大で1メートルにも及ぶ魚になるらしい。

どれくらい生きるのか?の問いに店員さんが。

『どの魚も飼い主さんが飽きたら終わりですね…』

長生きするらしい。 【アロアナは数十年物との事】

自分の親しい先輩が、巨大な水槽で、大きなアロアナを二匹、飼っているのを思い出した。

自分も元々 生き物を好きなので、とても面白かった。

少年部のCちゃんが飼っている【モモンガ】の写真を今日、見せてくれた。

彼女はカメや、モモンガを飼っているらしいです。

【モモンガ】

イタチの仲間か?

自分の知り合いに、モモンガを飼っていた後輩がいた。

餌をあげずに放置して亡くなってしまったとの事。

生き物は本当に大切に出来るまでは飼わない方が良いです。