うおぉ…。


深夜2時…いたいた。

ゴツい雄 数匹を捕獲。 

毎年、雌は小数を捕獲するのみ。(森林で沢山の雄を捕獲してしまう為、雌を混ぜて幼虫を沢山繁殖させてから 秋には全てを逃がす為)

綺麗な【赤カブト】も捕まえてきた。 

台風の後だが、ぼちぼち落ちて来ていた。(木にもいた)

【ブブブン…パラパラ…】

こんな羽の音が鳴り響く。 

至福だなぁ。

カブトムシ…懐かしい良い匂いだ。

少年部の子供達に見せよう。

先日…日曜日昼間には1時間以上を、カブトムシが獲れそうな森林を あちこち探索に行った帰りに、湊さんの店に寄り…(道場の真上には、湊さんのバイク屋さんがある)

『探しに行ってたんですよ…(カブトムシ)捕獲出来そうな場所を…』汗だくの状態で湊さんに話しに行くと。

『ハハハハハ!!…こんな昼間っから(カブトムシ)いるんですかぁ?…』と湊さんから。(確か日曜日…昼3時半過ぎくらいだったかと思う)

『いや、いくつか穴場を探しに回って来たんですよ…子供達に教えて貰った場所を(深夜に捕まえに行く為)…もう、ぼちぼち沢山(カブトムシ)落ちて来ますよ…』と返した。

前日の稽古の疲労もあり フラフラなのに…【俺はアホか…】と考えていた。