《2017第8回城西世田谷東支部・型交流試合》【東大和道場・速報・試合結果】

■太極3・小学1年生の部

和気清大の1回戦(1-2判定敗退) (3審判制)

上手になり、凄く良かったが本当に惜しかった。(気合い、立礼、凄く立派だった)

■平安1・小学2年生の部

太田涼介の1回戦(2-1優勢勝ち)

続く準決勝戦(0-3判定敗退)

第3位決定戦(0-3判定敗退)

平安1の部へ初挑戦、色々と経験を積めた。

第4位

太田涼介

■太極3・小学3年生の部

松川恭士の1回戦(1-2判定敗退)

ヤル気、気合いも凄く良かった。(惜しかった)

勝っても負けても、いつも明るく前向きだ。

■太極3・小学3年生の部

久保竜馬の1回戦(2-1優勢勝ち)

続く準決勝戦(1-2判定敗退)

第3位決定戦(1-2判定敗退)

惜しい僅差の敗退が続いたが、型試合での初入賞。

第4位

久保竜馬

■撃砕小・壮年の部 宮本泉美 選手、1回戦(3-0優勢勝ち)

続く準決勝戦(1-2判定敗退)

本当に惜しかった。

■撃砕小・壮年の部 宮本朝延 選手、準決勝戦となる初戦(3-0優勢勝ち)

迎えた決勝戦(2-1判定勝ち)

ライバル対決を再び制して見事優勝。(今年は合計3度の型大会を優勝)

優勝

宮本朝延