■2018全日本女子無差別級
【2016全日本女子無差別級王者】永吉美優(城西世田谷東支部・東大和道場)の決勝戦。
全日本女子無差別級の覇権を賭けて。
永吉美優選手VS佐藤七海選手。(三年ぶりとなる三度目の対戦)
トップ選手同士の意地とプライドを賭けて両者が対峙する。
互いに見合いながら細かい技の攻防から試合が開始。
互いの出入りが速い、見合う、永吉選手が追う、激しい攻防となる。(左右の強烈な中段廻し蹴りを叩き込む永吉選手)
激しい打ち合いの中、本戦が終了。(3分間)(押し、左上段廻し蹴り、左上段前蹴りで前に出る、勝負を仕掛ける永吉選手)(佐藤選手に抱え込みによる注意1)
(本戦1-0で永吉選手がリード)
延長戦、佐藤選手が先に動いて仕掛ける、左右に揺さぶりながら技を仕掛ける佐藤選手、更に前に出る永吉選手。(佐藤選手に顔面殴打と、場外際の掴みによる注意2)
後半、更に激しい攻防となる。(勝負に出る永吉選手が膝蹴りの連打と掌底押しを絡ませながら前に出てラッシュを仕掛ける)
延長戦が終了。
延長戦2-0でリード(永吉美優)
再延長戦(2分間)、御互いに見合う。
佐藤選手から細かい突きの連打で仕掛ける、膝蹴りを返す永吉選手…
ラスト20秒、更に激しい攻防となる。(前蹴り、膝蹴りで最後まで前に出続けた永吉選手。(佐藤選手も最後まで一歩も譲らない)
延長戦2分間が終了…
副審の旗が別れる…(白1本、赤2本)
主審の旗は、永吉選手の赤を指示。
再延長戦3-1で、永吉選手の優勢勝ち!!
全日本女子の栄冠は永吉美優選手が執念の返り咲き復活優勝により劇的な幕を閉じる。
2016年の優勝に続き、2018一般女子無差別級王者の栄冠に再び輝いた永吉美優選手。
■2018全日本女子無差別級
優勝
永吉美優【城西世田谷東支部・東大和道場】