道場紹介
指導員紹介
東大和道場 責任者
金久保典幸






段位: 弐段
出身地: 東京都
得意技: 突き技、後ろ蹴り、下段廻し蹴り
趣味: 読書、映画鑑賞
好きな言葉: 日々鍛錬、必死
大会実績
- 2002 城西地区全日本大会選抜 無差別級 優勝
- 2003 城西地区全日本ウエイト制大会選抜 重量級 優勝
- 2003 第11回全関東大会 無差別級 優勝
- 2004 第12回全関東大会 無差別級 準優勝
- 2005 第3回世界ウエイト制大会 軽重量級(-90kg)日本代表リザーブ
- 2005 第4回城西CUP 無差別級 優勝
- 2006 第5回城西CUP 無差別級 優勝
- 2007 千葉県大会 無差別級 準優勝
- 第22回、第25回、第26回、第28回全日本ウエイト制空手道選手権大会 軽重量級(-90)ベスト8
- 2010 第2回神奈川県大会 横浜カップ第3位
- 2010 茨城県大会 JOSOカップ 無差別級 優勝
- 2011 第3回神奈川県大会 横浜カップ優勝
- 2011 第19回全関東大会 無差別級 第3位
- 2011 第11回全山梨県大会 無差別級 優勝
- 2011 秋季関東大会 重量級 第3位
- 2012 静岡県大会・浜名湖杯 無差別級 優勝
- 2012 秋季関東大会 重量級 第3位
- 2013 第1回全東京都大会 重量級 準優勝
- 2013 第5回神奈川県大会 横浜カップ 準優勝
- 2014 西東京都大会 城西CUP 重量級 準優勝
- 2014 第6回神奈川県大会 横浜カップ 準優勝
- 2015 西東京都大会 城西CUP 優勝
- 2017 第9回神奈川県大会 横浜カップ第4位
- 2018 千葉県大会 無差別級 準優勝
- 2018 第10回神奈川県大会 横浜カップ第3位
- 2019 第11回神奈川県大会 横浜カップ第3位
- 2019 千葉県大会 無差別級 第4位
- 全日本大会 無差別級 17度出場
- 2002年~2024年までの体重無差別/全日本大会に全て出場
一言:
東大和道場ならではの、厳しさと楽しさのある稽古の中で身につく心身の強さと、集中して稽古が出来る広い道場と環境の中で是非、皆さんに極真空手の素晴しさを、私達と一緒に知って頂けたら幸いです。
多田将太朗
段位: 初段
出身地: 東京都
得意技: 下突き、前蹴り
好きな食べ物: 米、アジ
大会実績
- 2016 静岡県大会・浜名湖杯 無差別級 準優勝
- 2016 秋季関東大会 中量級(-80キロ級)優勝
- 2017 東日本大会 無差別級 第3位
- 2017 秋季関東大会 重量級(+70キロ級)優勝
- 2018 東日本大会 無差別級 第3位
- 2018 Russiaカムチャツカオープン・キョクシンカイ・カラテカップ 一般選手権男子-80キロ級 第4位
- 2019 第36回全日本ウエイト制大会 中量級(-80キロ級)ベスト8
- 全日本大会 無差別級 3度出場
山田 繁樹
段位: 初段
出身地: 大阪府
得意技: 左下突き
趣味: 釣り
好きな映画: RONIN、トランスポーターシリーズ
大会実績
- 2005 第13回全関東大会 壮年選手権 重量級第3位
稽古時間割
月曜日~日曜日まで様々なクラスを設けています。ご自身のペースで、目的に合ったクラスに参加できます。回数制限はありません。
参加メンバーによって稽古内容を調整し、それぞれの目標や課題に添った指導を行います。
■開館時間
月曜日: 18:00 ~ 22:00
火 ~ 金曜日: 16:00 ~ 22:00
土曜日: 14:00 ~ 22:00
日曜日: 10:30 ~ 14:00
※ 年末年始、お盆、祝日や、試合などの行事がある日は休館です。
| 曜日 | 時間 | クラス |
|---|---|---|
| 月 | 18:00 ~ 19:15 | 幼年・少年 合同 |
| 火 | 16:45 ~ 17:30 | 少年 基本・型 |
| 17:45 ~ 19:00 | 少年 試合A(指導員の許可を得た生徒のみ) | |
| 20:30 ~ 22:00 | 一般 総合練習 | |
| 水 | 16:30 ~ 17:45 | 幼年・少年 合同 |
| 18:00 ~ 19:00 | 小3以上 (指導員の許可により小2以下も可) | |
| 19:30 ~ 20:30 | 一般 昇級昇段 | |
| 20:45 ~ 21:45 | 一般 ミット・技術・総合練習 | |
| 木 | 16:30 ~ 18:00 | 幼年・少年 合同 |
| 20:00 ~ 21:30 | 一般 昇級昇段 | |
| 金 | 16:45 ~ 17:30 | 少年 基本・型 |
| 17:45 ~ 19:00 | 少年 ミット・技術 | |
| 19:45 ~ 20:30 | 一般 補強 | |
| 20:45 ~ 22:00 | 一般 昇級昇段 | |
| 土 | 14:30 ~ 15:30 | 幼年・少年 合同 |
| 15:45 ~ 17:00 | 少年 試合B | |
| 19:00 ~ 22:00 | 一般 選手クラス | |
| 日 | 10:45 ~ 12:00 | 幼年・少年・一般 合同 |
道場設備







大会記録
2024 西日本空手道選手権大会
2024 国際親善空手道選手権大会
2019 世界女子空手道選手権大会
2019 全世界女子ウエイト制空手道選手権大会
